不動産のクリス【公式】圧倒的物件数 |那須高原エリア・那須町・那須塩原市の中古別荘&リゾート不動産の売却・購入・査定・買取
お気軽にお問い合わせください
0287-72-6600
[受付] 9:00~15:00

ブログ

暮夏

こんにちは スタッフブログです。

お盆休みを頂き誠にありがとうございました。8月も半ばを過ぎますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。

お盆休み中も雨続き夏らしいお盆では無かったですね。 雨も程よく降ってほしいものです。

 

夏の風景といえばひまわり畑や入道雲です。私は迫力ある入道雲を見ると写真に収めたくなります(^^

先日、撮影したのは那須の黒田原駅に寄った際に駅近くから撮影しました。モクモクと高く空に広がる姿が毎回 圧巻されます。

 

 

皆さんはどんな夏の風景が好きですか。

少しでも爽やかな気持ちなれればと思います。

 

不動産のクリス 中古 別荘

田舎暮らし 那須リゾート

 

おススメ物件 Chris デイン

こんにちは!スタッフブログです。

7月も終わり、夏本番の8月が来ますね。体調管理大丈夫でしょうか。

室温は28度を超えてはならないそうです。この時期だけは我慢は危険なので快適な空間でお過ごしください。

 

今日は、緑に囲まれた那須の素敵な別荘をご紹介します(^^♪

2LDKのDain デインです。和風モダンな平屋建ての物件で、夏を過ごすのに素敵だと思いませんか。

お風呂からも緑が眺められて癒しの時間を過ごせます。

詳細は上のリンク先からどうぞご覧ください。

 

不動産クリス 那須高原

中古別荘 那須リゾート

田舎暮らし 

 

 

美味しいひと時

こんにちは。スタッフブログです。

 

先週、弊社スタッフ Nさんからシフォンケーキを頂きました(^^♪

食べた瞬間、シュワとほどけてココアの香りとたっぷり入ったチョコレートが口の中に広がり本当に美味しかったです(^^♪

コーヒーと美味しく頂きました~♪

 

このふんわり感と軽い口当たりにするにはこだわりがあるそうです!

手作りだからこそですよね♪

みんなと大きく取り分けたんですがあっという間に食べてしまいました!(^^)!

ごちそうさまでした。

 

不動産のクリス スタッフブログ

那須 中古別荘 田舎暮らし

梅雨の中休み

こんにちは スタッフブログです。

梅雨はまだ続くようですが、時折顔を見せるお日様が夏の訪れを感じさせます。

夏に備えて十分な栄養・睡眠を確保して健康第一に、ワクワク楽しい夏を迎える準備をしましょう!

駐車場に紫陽花が綺麗に咲いていました。皆さんは何色の紫陽花がお好きですか?

どんより雲の中に鮮やかな紫陽花を見ると心が少し軽くなりますよね。早く梅雨明けもして欲しいですが…

 

話は変わりますが、東京都では4回目の緊急事態宣言が発令され また不要不急の外出が困難になりましたね。

弊社といたしましては、物件情報の確立とお客様へスムーズに情報をお知らせ出来ように整えて参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

那須 中古 別荘

那須リゾート 田舎暮らし

スタッフブログ

不動産のクリス

憩いを求めて

こんにちは。不動産のクリス スタッフブログです。

今日は素敵な庭園での那須ライフをご紹介します(^^♪

こちらは、弊社スタッフ Sさんの自慢の庭園です。とても素敵で見惚れてしまいますね。

バラが好きなスタッフさんがバラガーデンを造りたくて那須にお引越ししたそうです。

サンセットグロウ・ピエールドゥロンサール・ノックアウト・ウェスターランドなど様々な

バラがあるそうです。

これだけ沢山のバラに囲まれた生活は心も豊かになりお手入れの時間さえ

楽しく過ごせそうですね。

バラの香りを感じながらティータイムなんて良いですよね。

素敵なお庭を見せて頂きありがとうございました!

 

不動産のクリス スタッフブログ

那須高原 別荘 那須ライフ

田舎暮らし 

那須の美しさ

 

コロナを歓迎しているのは自然環境と、そこに暮らす生き物たちではないでしょうか。

宇宙の自浄作用が時を選んで発動した結果、地球全体の自然がとてもキレイに再生し、共生する生物も輝きを取戻しつつあるように思えます。

 

昨今の那須リゾートエリアについても、より一層の美しさが見て取れます。

ぜひとも余裕の那須高原にお越しください。

那須 別荘販売

那須高原 不動産のクリス

田舎暮らし

ワクワク

皆さん、那須高原の小さなスイスと言えば 『りんどう湖ファミリー牧場』ですよね!

広大な土地にキラキラと揺らめく湖。 シンボルマークの赤い時計台に色とりどりの花々達!(^^)!

可愛らしい羊やポニーが来園者をお出迎え、那須を訪れたら必ず遊びに行くところですよね。

そんな、皆さんから愛される、りんどう湖さんに新しいシンボルが今年の7月に仲間入りします!

なんと観覧車!

2021年7月17日(土)open予定♪

只今 準備中のようで完成がとても楽しみです。

open当日は午後7時から約30分間、オープン記念花火大会を開催予定(こちらも凄く気になります)

完成イメージがこちら♪

綺麗ですね~!

観覧車は園内、那須連山、那須高原のさらに良い景色を一望できるようになりますね!

 

那須 那須高原

りんどう湖ファミリー牧場

不動産のクリス 中古別荘

ブログ 

梅雨入り

 

ここ2,3日に天気が左右されて来ましたね。

どこからともなく黒い雲が現れたと思ったら地鳴りのような轟音でなる雷

雨が降っていない時の雷鳴が一番嫌です。

そんなことは言っても、子供の頃は窓際から空を眺めて稲妻の形や動きを観察していました。

今、思うと変わってます。

今年は梅雨入りも早そうで大雨警報も出てるよう。本当は、シトシトくらいが丁度いいです。

長梅雨は作物に影響しますし、屋根や外壁に浸透したり何かと気になります。

自宅の雨水桝の落ち葉清掃を帰宅したらやりたいと思います。

朝方の牧草地の写真が家族から、おはようメールと共に送られて来ました。

那須 那須高原

 田舎暮らし スタッフブログ 

不動産のクリス

Chrisと山藤

5月も半ばを過ぎて、天候が落ち着かない時期

朝夕はまだ涼しのに、昼間は汗ばむくらいで体調管理が難しくなってきましたね。

Chris事務所の近くに山藤が咲き誇っています。事務所内の窓からも見えるんですが綺麗でうっとりしてしまいます。

「藤」の花言葉をご存知でしょうか。いくつかあるのですが、一つは【 歓迎 】

素敵な花言葉ですよね。

春は出会いの季節。新しい住まいやライフスタイルの変化をお考えの【お客様との出会い】にとても共感する花言葉です。

敷地内も綺麗に草刈りが施されて、清々しい気持ちを感じながら

これからもお客様へ気持ちの良いご案内・ご対応を目指して参ります

 

不動産のクリス

那須 中古別荘

リゾート 田舎暮らし

 

 

那須の森の空中アスレチックNOZARU(ノザル)

 

いよいよGW!アスレチック、大型遊具施設で遊ぶのはいかがでしょうか♪

那須の森の空中アスレチックNOZARU(ノザル)

 

お子様が喜ぶ大型遊具施設はこちら↓ ↓ ↓

那須の森の天空キャッスル キツネノボリ (nozaru.net)

 

雄大な那須の自然の中をまさに五感で体験出来るアスレチック!

大人から子供まで遊べますね!(^^)!

 

 

写真は那須の森空中アスレチックNOZARU公式ホームページよりお借りしました。

 

色とりどり

春の色が街並みを明るく見せる今日この頃

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

こちら那須でも春の訪れを多く感じれるようになりました。

日中はポカポカ陽気で、お散歩がとても気持ちの良い時期でございます。

桃色の桜、黄色のタンポポ、紫のムスカリ、真っ白な梅たちが

目を楽しませ、心を弾ませてくれています。

冬から春へ変わるこの時期、とても素敵な季節でございます。

ぜひ那須へお越しくださいませ。

 

 

 

不動産のクリス

那須 那須中古別荘 桜

散歩 春 陽気

クアトロぺロス

皆様、いかがお過ごしでしょうか

今回も弊社の素敵なお客様のご紹介をさせて頂きます

近年、動画サイトなどでも大人気のカテゴリーがキャンプ!

そして、こちら那須リゾートもキャンプが大人気でございます

そんな中、オープンしたばかりのピッカピカのオートキャンプ場をご紹介

それが「ドッグフリーサイトキャンプ場 クアトロぺロス」 約1300坪の広々キャンプ場です

全10サイトあり、1サイトあたり約70坪の広々スペースでわんちゃんも大喜び!

各サイトにはお洒落なコンテナが設置されており、シンク、シャワー、お手洗いが完備!

サイト内で完結が可能なんです

実際に、ご利用になったお客様の口コミを見かけました

「ひろくて!  しずかで!   きれい!  また行きたいです!」との事

最高だったようですね

ご興味のある方はぜひHPも覗いてみて下さいませ。

http://camp-cuatroperros.com/price/

私の個人的なおすすめは、「クアトロぺロス」のオーナー様です

人柄が良く、お話がとっても楽しいので

足を運んだ際には、ぜひオーナー様を探してみてください 笑

那須の大自然で、非日常をたっぷりとお楽しみくださいませ

 

 

不動産のクリス 那須 中古別荘

クアトロぺロス キャンプ オート

愛犬とお泊り オープン オーナーの人柄

最近の投稿

月別投稿一覧