不動産のクリス【公式】圧倒的物件数 |那須高原エリア・那須町・那須塩原市の中古別荘&リゾート不動産の売却・購入・査定・買取
お気軽にお問い合わせください
0287-72-6600
[受付] 9:00~15:00

ブログ

寒いですね((+_+))

みなさま、おはようございます!スタッフブログです。

ますます寒くなってきて、毎日布団と離れがたいですね( ;∀;)

今日の那須のお天気は雲りですが、時たまちょこっと小雨がぱらついたりとしています。

一気に寒くなってきたので、みなさま体調崩されませんように

ご自愛ください(^^)/

それでは今日も良い一日を♪

現在の紅葉具合は…?

みなさま、こんにちは!スタッフブログです。

朝晩と冷え込み、家の中でも足元が冷える時期になりました( ;∀;)

さてさて、現在の那須の紅葉はどんな感じかしら…?と気になる方も

多いかと思います。

こちらは本日の茶臼岳だそうです。

とてもキレイ色づいていますね(^^♪

こちらのサイトよりお借りしました。詳細は下記URLよりご覧くださいませ。

那須高原「茶臼岳」の紅葉見頃情報 / 天気 2023 – 日本気象協会 tenki.jp

 

紅葉見頃の那須へ是非お越しください~♪

 

那須ハイランドパーク♪

みなさま、こんにちは!スタッフブログです。

ご存じの方も多いかと思いますが、那須ハイランドパークは標高の高い所にあります。

もう十数年前の話ですが…秋口に高校の遠足で行ったのですが寒かったことを鮮明に思い出します( ;∀;)

まだまだ今月は営業していますが、11月に入ると休園の日もございます。

雪深い立地なのでかなと個人的に思っています。

那須ハイランドパークにはウーピーという鳥?のキャラクターがいます!

行った際には写真を一緒にとって旅の思い出にしてはいかがでしょうか♪

詳細は下記URLよりご覧ください。

那須ハイランドパーク!那須の大自然に囲まれたレジャーランド:栃木県: (nasuhai.co.jp)

志村けんさんの大爆笑展も現在開催中で11/12(日)まで行っているようです(^^)/

 

それでは今日も良い一日を♪

昨日に引き続き…。

みなさま、こんにちは♪スタッフブログです。

今日も昨日同様寒い那須です((+_+))

今日あたりは暑くなるなんてニュースで言ってような気がしたのに( ;∀;)

変化に体がついていきません。。。

先週は冷房だったのに、今週は暖房とエアコンも大忙しです。

 

そして、寒くなってくると那須のペニーレインのかぼちゃプリンや

SHOZOカフェのラムクラシックが飲みたくなります♪

ペニーレインのかぼちゃプリンはトロトロというよりはむっちりと詰まったプリンです。

シナモンが効いていて、大人な味です。

 

SHOZOのラムクラッシックもその名の通りラムがカフェラテに入っているので大人の味ですが

クセになる美味しさですよ(^^♪←素人なので、色々と間違っているかと思いますが…ご了承下さいませ(汗)

 

ナス・ショウゾウ カフェ (NASU SHOZO CAFE) – 高久/カフェ | 食べログ (tabelog.com)

BAKERY PENNY LANE – ペニーレイン

 

是非皆様もご賞味下さい。

私も久々に行きたくなりました(^^)/

それでは今日も良い一日をお過ごしください♪

 

秋らしくなってきました♪

みなさま、こんにちは☆スタッフブログです。

ここ最近は朝晩と冷え込んできましたね((+_+))

 

昨晩は寒かったので毛布を干してきました笑

朝には秋特有の少し冷たい風が吹き、昼間は日差しがあると少し暑い時もありますが

標高の高い所は羽織が一枚あると便利かなと思います。

夕方は虫の声がしたり朝と同じく冷たい風が吹きますね。

ザ・秋!という感じですね(^^♪

今日も良い一日をお過ごしください(^^)/

 

那須の紅葉は…。

みなさま、こんにちは☆

あっという間にもう10月になってしまいますね。

今日の那須は雨模様です。

さて、那須の紅葉はいつ頃なのかしら?と気になっている方もいらっしゃるかと

思います!

那須は10月中旬から下旬ごろが見頃かな~と個人的には思っているのですが、

マウントジーンズ那須のサイトに掲載されておりましたので

詳細はURLにてご覧ください^^

紅葉ゴンドラ │ 料金・季節の見所 │ マウントジーンズ那須【公式】那須ゴンドラ (mtjeans.com)

 

スキー場なのですが、季節折々の花々をゴンゴラに乗って楽しめます♪

是非那須へお越しの際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

そして、話は変わりますが、那須にも公認キャラクターがおります!

その名もきゅーびー(九尾)です!!この度、10周年だそうで…おめでとうございます!!

※画像お借りしました。ありがとうございます。

とっても愛らしい風貌で個人的にとてもファンです笑

先日、那須のお祭りできゅーびーがおりまして…写真をお願いしたかったのですが

タイムリミットで残念なことにツーショットは撮れませんでした(泣)

またどこかでリベンジしたいと思います(^^)/

今日も良い一日をお過ごしください♪

今日は何の日?

みなさま、おはようございます!スタッフブログです。

今日のタイトルに??と思われた方もいらっしゃるかと思います笑

ブログを書くのに、今日どんなことを書こうかと考えている毎日ですが、

困ったときは今日は何の日で検索をして何を書こうかと決めています!

 

さて、そんな今日は大腸の日だそうです。(その他にも検索するとでてきます。)

今は腸活なんて言葉もあって、お肌も腸から!といわれていますよね。

そんな私も菌活をして腸活に勤しんでいます!←とはいっても発酵食品を摂取するくらいですが(汗)

 

大腸検査なんていうのも気になるお年頃になってきましたので、

健康は買えないものですので大切に毎日を過ごしていきたいなと思う今日この頃です!

 

みなさまも健康第一で元気な毎日をお過ごしくださいね(^^)/

 

 

 

芸術の秋♪

みなさま、こんにちは^^スタッフブログです。

今日の那須は雨が降っており少し肌寒いです((+_+))

秋っぽくなってきたなと感じます。

さてさて、タイトルにしました通り秋は芸術の秋でもありますね!

那須ステンドグラス美術館ではステンドグラス作成の体験ができるようです。

デザインは決まったものになりますが、自分で作ると愛着が湧きますよね(^^♪

ご興味のある方は下記URLより詳細をご覧くださいませ☆

ステンドグラス体験教室 | 那須ステンドグラス美術館 (sgm-nasu.com)

9月・10月限定のデザインもあるようです^^

それでは今日も良い一日をお過ごしください♪

秋分の日♪

みなさま、こんにちは!スタッフブログです。

23日は秋分の日ですね。

秋分の日って何なのだろう…と思って改めて調べてみました。

一年の中で昼と夜の長さがほぼ等しくなる日で、春分の日も同じくだそうです。

あまり気にしたことなかったですが、調べてみるとそうなんだな~と思いますね。

そして最近はちらほらと彼岸花が咲き始めていますね。

昔はザ・赤!が多かったですが、品種改良されたりとして、

ピンクなどの可愛らしい色味を植物園では見かけます。

我が家には白い彼岸花がありますが、ピンクは無条件で可愛く見えてしまいます笑

今日の那須は少し天気が不安定ですが、雨が降らないといいなと

思います。

 

みなさまも良い一日をお過ごしください(^^)/

 

三連休終わってしまいましたね。

皆さま、こんにちはスタッフブログです。

三連休はどんなお休みを過ごされましたでしょうか(#^.^#)

 

さてさて、先日も書きましたが18日は敬老の日でしたね。

家の子の話ですが、、、金曜日に幼稚園から工作をして持ち帰って来ましたが、

予想外な展開がありました笑

 

今回はそれぞれ違う写真が貼ってあったのですが、

自分が気に入った方は家に飾りたい!とのことで…。

両家にプレゼント!とはなりませんでした(;^ω^)

 

まぁ、本人が作ったものだし、それで気が済むのなら…と

子供たちが見られるところに飾っています^^!

子供は考え方が素直且つ柔軟ですよね。

それだけではないですが、子供を見ていると自分自身も子供を見習って?初心に帰って

物事に取り組みたいものだなと思うことが時たまあります(^^)/

 

それでは今日も良い一日をお過ごしください(^^♪

 

 

三連休には敬老の日が!

みなさま、おはようございます!スタッフブログです。

今週末は三連休、そして敬老の日がありますね。

私の話になってしまうのですが、子供が通っている幼稚園では

敬老の日に両家にそれぞれ渡せるように

1つずつプレゼント製作してく持たせてくれます。(どこの幼稚園も一緒かもしれませんが…)

孫からのプレゼントに目尻を下げ、プレゼント以上のものを頂いてしまう事もあり恐縮ですが

ありがたく頂戴しています!

そして、何よりも作成した子供たちが照れくさそうに渡している姿が愛らしいです(笑)

夫と相談してプレゼントを渡しに行けるようにしたいと思います。

皆様も良い3連休をお過ごし下さい♪

今日の那須の天気は☆

みなさま、おはようございます!

本日の那須は朝から晴れ晴れとしており、暑さも戻ってきているかのような天候です!

日焼け止め、日傘必須ですね。。。

熱中症、熱射病にはくれぐれもお気を付けください(^^)/

今日も良い一日を…♪

 

最近の投稿

月別投稿一覧